税理士ドットコム - 会社設立時の役員報酬の決定、支払い開始時期について - 最低でも、10月からの支払が、税法上の損金にする...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立時の役員報酬の決定、支払い開始時期について

会社設立時の役員報酬の決定、支払い開始時期について

弊社は8月1日に株式会社設立し、設立3ヶ月以内の10月30日に役員報酬額を決定予定です。役員は私1名です。

この場合、支払いは10月分から発生しますか?
また、現在前職の任意継続健康保険に加入しており、11月に任意継続健保の
人間ドックがあることから、
役員報酬の支払いを10月30日に決定し、12月から支給開始(12月から協会けんぽに移行)とした場合、役員報酬の損金計上は可能でしょうか

税理士の回答

最低でも、10月からの支払が、税法上の損金にするためには、必要でしょう。
12月からは、税法上は、全て、否認することになります。

本投稿は、2022年10月30日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社設立後の役員報酬の支給開始について

    今月合同会社を事業年度を9月1日からとし,設立しました。 現在会社員をしており,事業開始は来年4月以降を見込んでいます。 役員報酬は9月から来年3月までを無...
    税理士回答数:  1
    2018年09月24日 投稿
  • 設立初年度の役員報酬の決定と支給時期について

    設立初年度の役員報酬の決定と支給時期についてお伺いいたします。 設立から3ヶ月以内に役員報酬決定しましたが、役員の1名が外国籍であり査証が取得してからの支払と...
    税理士回答数:  1
    2019年05月22日 投稿
  • 会社設立後の役員報酬の決定

    1月に株式会社を設立しましたが、3月まではサラリーマンで、4月から活動を開始しました。 役員報酬はまだもらわずにいるのですが、今月分から支払いたいです。 し...
    税理士回答数:  1
    2015年04月27日 投稿
  • 設立時の役員報酬の決定時期、支給時期について

    2月末に会社を設立いたしました。役員報酬について、5月中旬(設立から3か月以内)に株主総会を開催して決めようと思っています。また、役員報酬については、5月度から...
    税理士回答数:  1
    2020年04月30日 投稿
  • 会社設立後、役員報酬の支給時期について

    今年の3月27日に臨時株主総会を開催し(会社設立日は3月19日)、役員報酬を決定したのですが、役員の1人は外国籍で、開催した際に査証(ビザ)は下りておらず、査証...
    税理士回答数:  2
    2020年05月17日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228