[会社設立]合同会社 休眠中の年末調整 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 合同会社 休眠中の年末調整

合同会社 休眠中の年末調整

今年合同会社の設立後、まったく活動できないまま休業届けを提出しました。
その後、年末調整に関する書類が最近税務署から送られてきましたが、
年末調整で何か提出することはありますか?
宜しくお願いします。

税理士の回答

給与支払事務所の開設届を出しているのなら、法定調書合計表を該当なしで出しておいたらどうでしょう。休業しているので、出さなくても問題ないとは思います。申告書は休業してても出しておいたほうがいいです。

どうもありがとうございます。
その開業届は出していないので、出さずに、
申告書は出そうと思います。

会社なら開業届ではなく

設立届というのがあります。

出していないなら

これから出してほうがいいです。

出てなくて申告すると

出してくださいと電話がかかってきます。

ご返信どうもありがとうございます。

給与支払事務所の開設届は出してないのですが、法人設立届出書は、税務署と市役所と県税事務所の3か所に出して、その後休業届も3か所に出しました。この場合、決算月から2か月以内に申告すれば大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

本投稿は、2022年12月19日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 合同会社設立後について

    会社を設立した場合、自宅を事務所扱いにしたいのですが、電気代などの維持費に関わる名義とか自宅の所有者名義なども会社の名義に変更しなければならないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月19日 投稿
  • 会社設立後の税務署、市町村役場へ提出する書類について

    先月、会社を設立致しました。まだ利益も少額なので毎月の税理士さんへの顧問契約はせずに、自身で経理面もカバーしようと考えています。ただ、会社設立後に税務署へ提出す...
    税理士回答数:  1
    2015年11月20日 投稿
  • 合同会社設立後の手続き

    合同会社(1人会社)を設立します。 で、 役員報酬をもう決めたのですが、 その時の手続きは、 (書面)や、法務上の提出とかはどのようにすれば良い...
    税理士回答数:  1
    2019年12月16日 投稿
  • 合同会社設立における登記書類について

    いつもお世話になります。 代表社員1名及び業務執行2名の合計3名で合同会社を設立します。 定款や就任承諾書等の登記書類を準備していますが、登記書類として綴じ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月04日 投稿
  • 会社設立後、税務署への届け出の提出先

    会社設立できた後、税務署へ届け出の準備をしています。 本社は杉並区にあります。 届け出の資料は杉並税務署にしか提出できない認識であっていますか。
    税理士回答数:  1
    2019年01月29日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308