税理士ドットコム - [会社設立]現物出資をして法人成りした際の、仕分けについて教えてください - 棚卸資産(商品)を現物出資した場合は、棚卸資産を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 現物出資をして法人成りした際の、仕分けについて教えてください

現物出資をして法人成りした際の、仕分けについて教えてください

お世話になります。
昨年、棚卸資産(商品)を現物出資し、法人成りしました。

①その際の仕分けを、個人、法人それぞれ具体的にご教示頂けないでしょうか。ちなみに、毎月棚卸しております。

②また、税金はどのようになりますか?

確定申告前でお忙しいところお手数ですが、よろしくお願いいたします。



税理士の回答

棚卸資産(商品)を現物出資した場合は、棚卸資産を売却したものとして仕訳します。
【個人】
売掛金 XXXX / 売上 XXX
売上原価 XX / 棚卸資産 XX

法人は時価で受け入れたものとして仕訳します。
【法人】
棚卸資産 XXX / 資本金 XXX

個人には税金がかかりますが、法人は時価で受け入れるのであれば法人税はかかりません。

本投稿は、2018年02月15日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,418
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,543