税理士ドットコム - [会社設立]設立1ヶ月の会社廃業の手続きに青色申告の提出は必要ですか? - 法人税の申告は、青色申告と白色申告があります。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 設立1ヶ月の会社廃業の手続きに青色申告の提出は必要ですか?

設立1ヶ月の会社廃業の手続きに青色申告の提出は必要ですか?

設立から1ヶ月程度の会社を廃業したくご質問しております。
諸事情より、設立から1ヶ月程度の会社を廃業することになりました。
設立届は提出していますがその他の書類は何も提出しておりません。
1人役員のマイクロ法人です。
青色申告もしなければ廃業の手続きは出来ませんか?
資本金にも手をつけておりません。
廃業の手続きに青色申告の提出も必要なのか、ご教示下さい。

税理士の回答

法人税の申告は、青色申告と白色申告があります。
白色申告法人は解散できないなんて規定はありませんから、青色申告でなくても解散できます。

ただ、法人を解散するには、解散の決議が必要です。
決議をすると、決議した日までの通常の法人税の確定申告と、決議した翌日から清算完了までの、清算確定申告は必要です。その二つの申告は白色でも良いのです。

不思議なんですが、法人設立費用はどうなっていますか?
普通は、資本金から出すと思いますが、資本金には手を付けていないとはどういうことでしょうか?

本投稿は、2024年03月19日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 設立1ヶ月のマイクロ法人の解散登記について

    2023.2.14に設立しました合同会社を諸事情にて2024.3月中に解散したく、解散登記の方法についてお教え下さい。 設立し1ヶ月が経ちましたが、登記完...
    税理士回答数:  1
    2024年03月17日 投稿
  • マイクロ法人設立後の役員報酬について

    2023年3月下旬にマイクロ法人を設立しました。 諸事情があり、現時点でも口座開設ができていないため役員報酬を支払わないままとなっております。 社会保険、厚...
    税理士回答数:  2
    2023年06月26日 投稿
  • 法人設立届の提出忘れについて

    初めての決算を迎えた法人です。 会社の設立後に税務署に提出しなくてはならない届出書類は提出済ですが、都税事務所に法人設立届を出すのを忘れていました。 申告の...
    税理士回答数:  3
    2022年01月26日 投稿
  • 新規法人設立後の役員報酬に関する提出書類

    27年12月に新規法人を設立しましたが、現在会社員のため3月から事業開始を予定しています。そのため役員報酬を12~3月は0円、4~11月を毎月50万円としたいの...
    税理士回答数:  1
    2016年02月01日 投稿
  • マイクロ法人設立について

    よろしくお願いします。 会社で使う道具は会社設立前に揃えても損はしないでしょうか。それとも会社設立時に用意する資本金で揃えた方がいいでしょうか?要は設立前に...
    税理士回答数:  2
    2023年09月18日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278