[会社設立]役員報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 役員報酬について

役員報酬について

今年の7月に末日に訪問看護ステーションを起業する為に株式会社を登記します。
今勤めている職場を来年の1月に退社予定で実際のステーションの開業は来年(2025年)の2月を予定しております。
役員は自分1人です。
役員報酬は3ヶ月以内に決めないといけないということは理解しております。
事業開始まで3ヶ月以上あるのですが役員報酬は貰わないと損金算入はできないでしょうか?

ご教示いただけたらと思います。

税理士の回答

本投稿は、2024年07月02日 04時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬について

    2023年の1月に株式会社を設立しました。 役員と社員は私を含めて一人で雇い入れて給与を支払う予定は最底でも6ヶ月間は無いです。 売上がまだ無く、 契...
    税理士回答数:  1
    2023年01月30日 投稿
  • 役員報酬について

    今年5月に会社を設立しました。資本金の少ない1人社長の会社です。 経営が安定するまでは、余分な固定費を出したくないため税理士さんを雇っていません。わからないこ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月07日 投稿
  • 役員報酬変更と社会保険の加入

    8月にマイクロ法人の会社を設立しました。まだ役員報酬を支払っておりません。今は会社に勤めており、来年3月に退職し、請負契約に移行する予定です。役員報酬の変更は期...
    税理士回答数:  4
    2023年10月07日 投稿
  • 定時同額給与の開始月について

    9月中旬に合同会社を立ち上げます。 役員報酬を定時同額給与で支払う予定なのですが 来年の1月からの支払いとしても損益計上はできるのでしょうか。 ※設立...
    税理士回答数:  2
    2019年09月01日 投稿
  • 会社設立初年度の役員報酬について

    代表1名の会社を6月に設立しました。 3ヶ月以内に役員報酬を決めないといけないのですが、思っていたより利益が少なく…しばらく役員報酬は0円にしたいと考えて...
    税理士回答数:  2
    2021年09月01日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,179
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,537