[会社設立]海外での事業展開について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 海外での事業展開について

海外での事業展開について

現在、内国法人でオンライン英会話サービスの事業をしています。
フィリピンにいる講師が日本国内の生徒さんに授業を行うサービスになります。
今後、国内とは別にフィリピンに別会社or子会社を設立して新規サービスの展開を予定します。
そこで質問なのですが、フィリピンに別会社or子会社を設立する前に、既存の内国法人で新規サービスを展開して、フィリピンに別会社or子会社を設立した後に、該当の新規サービスを設立した法人に移行することは税務上問題はあるでしょうか。

税理士の回答

「新規サービス」の事業譲渡のことと思われますが、日本では税務上の取り扱いに要件があるものの、事業を譲渡することは可能です。
それが、フィリピンではどのように取り扱われるかの問題となりますが、詳細(税務上問題があるかどうか)はフィリピンの税務当局にお尋ねするしか手段がありません。

本投稿は、2024年11月07日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外法人及び仮想通貨の課税について

    弊社はマルタ共和国に投資会社の法人登記をしております またセイシェルにも個人事業主(投資)として登記しており日本国内において健康食品の会社を展開しようと考えて...
    税理士回答数:  1
    2019年09月21日 投稿
  • 海外在住者の日本での会社設立について

    初めまして。海外在住の日本人です。(住民票は海外にありますが国籍は日本) 現在、海外で日本の有限会社にあたる会社を夫婦で設立しています。 外国籍の夫が代表で...
    税理士回答数:  2
    2018年11月02日 投稿
  • 法人成りと新会社設立の手続きについて

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している...
    税理士回答数:  1
    2014年07月22日 投稿
  • 会社設立について

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している場合、 法人...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 法人設立について

    個人事業主としていくつか事業を行っておりまして、 既存のお客様より新規案件のご紹介をいただいたのですが、 法人でないと取引ができないという条件がございました...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308