税理士ドットコム - [会社設立]整骨院と訪問治療でのマイクロ法人化について - 訪問施術って、法人化できるのですか?私の浅い知...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 整骨院と訪問治療でのマイクロ法人化について

整骨院と訪問治療でのマイクロ法人化について

マイクロ法人化についてお聞きしたいです。

現在、本業で整骨院にて正社員として勤務しており、職場が個人の事業所で、従業員が5人未満の為、社会保険ではなく国民健康保険に加入中です。(業務委託ではなく、給料でいただいてます)

また、副業として整骨院の休診時間や休診日を使って、個人名義で訪問施術をおこなっております。

節税のことも考え、副業部分をマイクロ法人化し社会保険に加入しようと考えているのですが、上記の場合は同業とみなされるのでしょうか?そもそもマイクロ法人化はできるのでしょうか?お教えいただけると有り難いです。

税理士の回答

訪問施術って、法人化できるのですか?

私の浅い知識では、医者であれば医療法人を作れば法人化となりますが、整骨院は、医者でないため法人化できないと思います。

本投稿は、2025年04月09日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • マイクロ法人について

    現在、個人事業主として整体をしております。今後、マイクロ法人を設立して節税および社会保険の最適化をしていきたいと考えております。 個人事業が整体院での「整...
    税理士回答数:  1
    2022年03月10日 投稿
  • 法人設立について

    現在、個人事業で鍼灸整骨院を営んでおります。 申告は白色です。 近々、デイサービスを始めようと思っています。 法人を立ち上げるにあたり、鍼灸整骨院と別にし...
    税理士回答数:  1
    2019年04月24日 投稿
  • 鍼灸院と整骨院の営業許可について

    これから鍼灸院と整骨院の開業(法人化?)を検討しています 営業許可についてそれぞれ要件(必要なこと) や料金など何かあれば教えていただきたいです
    税理士回答数:  1
    2021年04月30日 投稿
  • 給与を受けながらマイクロ法人を設立する時

    現在常勤勤務の事務所から給与を受けている傍ら、個人で副業をしています。国民健康保険、国民年金加入です。 個人の副業の一部をマイクロ法人化しようと思っています。...
    税理士回答数:  1
    2022年01月19日 投稿
  • マイクロ法人を設立して節税したい

    個人事業主としてweb系のフリーランスをしながら他業種のアルバイトをしています。 法人化して、社会保険料などを減額したいのですが 収入 個人事業主100〜...
    税理士回答数:  1
    2022年08月04日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,635
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,558