開業準備と開業日が年をまたぐ場合のスクール代金の確定申告について
開業準備と開業日が年をまたぐ場合の確定申告について教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
現在専業主婦をしております。
物販スクールに入り、物販を始めようかと考えております。
赤字を繰り越せるなどの理由から、白色申告ではなく、青色申告で確定申告をしたいと考えております。
物販スクールは物販ノウハウや仕入れ先の紹介、SNSの書き方などを教えてもらうものです。入会時に一括で99万円の支払いです。
それに伴い、質問させてください。
①このスクール代金は開業費の経費として認められるのでしょうか?
②スクール代が経費として認められる場合になりますが、スクール加入(99万円の支払い)が現在(10月)、開業日が来年1月の場合、年をまたぐことになりますが、確定申告で前年に支払ったスクール代金を経費計上出来るのでしょうか?
あと2カ月半ほどでスクール代金をペイ出来るとは思っておらず、来年になってからスクールに入った方が良いのでは?と悩んでおります。
どうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
開業費は、基本は償却をするんですが、60か月(5年)で償却するやり方と任意償却(要は、好きな時に償却する。)を選べるから、あまり気になさる必要はありません。
ご回答いただきありがとうございます。
あまり気にしなくてよいとのことで、安心致しました。
早めにスクールに入会して開業準備しようと思います。ありがとうございました!
本投稿は、2022年10月06日 19時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。