税理士ドットコム - [青色申告]事務所移転の際に「個人事業の開業・廃業等届出書」を出さなかった場合について - 納税地の異動があった場合は、納税地異動の届を提...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 事務所移転の際に「個人事業の開業・廃業等届出書」を出さなかった場合について

事務所移転の際に「個人事業の開業・廃業等届出書」を出さなかった場合について

私は個人事業主ですが、開業して開業届を出して以来、事務所を複数回移転しているにも関わらず、その都度提出が必要な「個人事業の開業・廃業等届出書」を出していません。

【質問】
・今からでも提出した方がいいのでしょうか?
(複数回移転しているので、移転前の住所は開業届を出したときの住所と一致しません。)

・青色申告の適用には開業届提出が必須ですが、移転の度に「個人事業の開業・廃業等届出書」を提出しないと適用外になってしまうのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

税理士の回答

納税地の異動があった場合は、納税地異動の届を提出します。今からでも提出された方が良いと思います。なお、青色申告が取り消されることはないです。

お返事ありがとうございます。

納税地異動の届けは毎回提出しているのですが、
事務所移転時に必要な「個人事業の開業・廃業等届出書」を提出しておらず…。
(※私は自宅兼事務所です。)

青色申告は取り消されないということで安心しました。ありがとうございます。

本投稿は、2022年10月13日 08時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234