白色申告から青色申告に 期首残高について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 白色申告から青色申告に 期首残高について

白色申告から青色申告に 期首残高について

来年度から青色申告をしたいと思っているのですが、
期首残高についてよくわからず
質問させていただきたいです。

今までプライベート用と事業用の
口座を分けずに、プライベート口座から
全て引き落とされていましたが、
分けた方が青色申告がスムーズに行えるの
見ましたので、
事業用の口座を準備するつもりです。

その場合期首残高は
新たな口座の金額=0 で
良いのでしょうか?

あまり理解できていないので
わかりにくい質問で申し訳ないですが
ご回答の方よろしくお願いします。

税理士の回答

早速のご回答ありがとうございます!

今まで2回白色で確定申告をし
次が青色が初で3回目になるのですが、
それでも新しい口座になるので
期首残高は0という認識で
よろしいでしょうか?

本投稿は、2025年11月16日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 期首残高について

    青色申告の期首残高について質問です。 一昨年分は白色申告で確定申告をし、昨年度分は青色申告の予定なのですが、期首残高が分からないので入力できていません。 こ...
    税理士回答数:  3
    2022年03月09日 投稿
  • 白色申告から青色申告の期首残高

    個人事業主で、昨年まで白色申告をしていましたが今年は青色申告にしようと思います。昨年まで簡単な帳簿しかつけていなかったのと、プライベート用の口座と事業用の口座が...
    税理士回答数:  1
    2024年02月21日 投稿
  • 白色から青色に変える時の期首残高について

    個人事業主です。 令和4年から青色申告は可能でしたが、令和4年は白色申告にしました。 令和5年分は青色申告にしたいのですが、期首残高の扱いがわかりません...
    税理士回答数:  2
    2024年02月10日 投稿
  • 白色から青色へ 期首残高

    5年間白色申告でしたが、今年度(6年目)より青色申告に変更しました。 その際に会計ソフトに期首残高設定をしなければならないとの事ですが、今までプライベートも事...
    税理士回答数:  2
    2025年04月09日 投稿
  • 期首残高、期末残高について

    青色申告2年目になります やよいの青色申告ソフトを使っています 去年はプライベートと事業兼用の口座を使っていました 今年からは事業用口座を新しく作り確定申...
    税理士回答数:  2
    2024年04月07日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,762
直近30日 相談数
846
直近30日 税理士回答数
1,360