青色申告の記帳について質問です。
お客様がリフォームローンを組まれ、見積りが300万円でその金額が振り込まれてきたのですが、工事が最終終了した時点で280万円でした。
追加の工事のご希望場所が無いので返金ご希望なのですが、その場合なんと記帳すれば良いのでしょうか?
税理士の回答
仕訳にすると、下記の様な仕訳で良いと考えます。
(普通預金)/(預り金)3,000,000
(預り金)/(普通預金)200,000
(預り金)/(売上高)2,800,000
ありがとうございます。
では、
(預り金)/(普通預金)200,000 摘要:お客様氏名、差額返金
で問題ないのでしょうか?
あと、(普通預金)/(預り金)3,000,000
の間は税金はかからず、売り上げになった時点で税金支払い義務が生じるのでしょうか??
お客様への返金は来年の1月になるので、差額の20万円分も振り込まれて持っていただけでこちらが税金が払うことかと心配しています、、、。
そうなのですね。
安心しました。
勉強になりました。
ありがとうございます!!!
本投稿は、2018年12月17日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。