[青色申告]専従者給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 専従者給与について

専従者給与について

もう一度相談させて下さいm(_ _)m

H27年12月末締め、翌月10日払いの青色専従者給与は(H27年の)必要経費に算入できますか?
ちなみに「青色事業専従者給与に関する届出」で末締め翌10日払いで申請を出しています。

税理士の回答

専従者給与は、従業員の給与とは異なり、「支払った日」という明文規定があるため、未払計上は認められません。
との見解が主流でしたが、数年前、新たな判決が出まして、認められる、という判断になりました。締日関係でのズレは、締日に支給したとみなされるようです。

本投稿は、2016年01月23日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払の専従者給与

    H27年12月末締め、翌月10日払いの青色専従者給与は(H27年の)必要経費に算入できますか? ちなみに「青色事業専従者給与に関する届出」で末締め翌10日払い...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿
  • 青色申告 専従者給与について

    個人事業主で青色申告者です。今年から妻を専従者(月6万位)にするため届け出をしようと思いますが、この先やっぱり現金収入が必要になりパート等に出ることがあるかもし...
    税理士回答数:  1
    2015年03月10日 投稿
  • 青色専従者給与について

    月々の青色専従者給与支給後の利益が赤字になるのですが、この場合も青色専従者給与支給できますか? 例年は黒字で、今年だけ赤字になっています! 青色専従者給与の...
    税理士回答数:  1
    2015年12月17日 投稿
  • 青色申告の専従者給与の処理について

    去年まで個人事業主で白色申告をしていたのですが、 65万円控除と家族従業員の給与を経費算入できると聞き、 H27年度から青色申告することにしました。 主人...
    税理士回答数:  2
    2016年01月20日 投稿
  • 未払の専従者給与について

    現在、個人事業主で妻を青色専従者としています。 「青色事業専従者給与に関する届出」で上限20万円・末締め翌10日払としてH27年の3月15日までに届出を提出し...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226