12月に青色申告承認申請書を出す場合について
今年の8月から一人親方として働いているのですが、青色申告をする為に開業届が必要だということを恥ずかしながら最近知り、税務署に行き開業届と青色申告承認申請書をもらって来たのですが、年内に青色申告承認申請書を提出した場合2019年1月から12月分の確定申告は青色申告で出来ますか?
それとも今からの提出だと今年は白色申告で来年の確定申告から青色申告になりますか?
それと備付帳簿名のどれを選択したらいいかいまいち分かりません。
よろしくお願いします。
税理士の回答

新たに事業を始めた人は、開業日から2か月以内に青色申告承認申請書を提出しないと、その年の青色申告はできません
8月開業とのことですので期限が過ぎています
来年から青色申告するためには確定申告期限までに申請書を出してください
備付帳簿は仕訳帳とか総勘定元帳など青色申告のために必要と思われる帳簿名を記載することになります
業種によって必要な帳簿は異なることがあるので、提出の際に税務署の職員に相談するといいと考えます
本投稿は、2019年12月13日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。