青色決算書の書き方で困っています
初めて青色申告します。
インターネット業です。
青色決算書を書いていますが、【地代家賃の内訳】という欄で、自宅での業務になるので家賃を3割ほど経費に含めております。
そこで、支払い先の住所・氏名、賃借物件、賃借料・権利金等、の項目に何を記載したらいいのかわかりません。
支払い先とはアパートであればアパートを借りてる先の話でしょうか?それとも家の住所のことでしょうか?
何を記載したらいいのか全くわからない状態です…教えていただけると幸いです。
税理士の回答

中島吉央
「支払先の住所・氏名」には、家主(地主)を記載いたします。
①支払先の住所・氏名:大家さんの住所・氏名を記載します。賃貸借契約書をみて記載しましょう。
②賃借物件:借りている物件を記載します。建物を借りていれば「建物」などと記載すればよろしいかと思います。
③本年分の賃借料・権利金等の欄は、まず、下の欄に、本年中に支払った家賃を合計して記載います。
上の欄は、更新料を本年中に支払っていれば、その支払った金額を、「更」に〇をして記載します。敷金なの権利金を支払っていれば、「権」に〇をしてその支払った金額を記載します。
④左のうち必要経費算入額:家賃のうち、必要経費に算入した金額を記載します。更新料を支払っていて、そのうち必要経費に算入した金額があればそれも記載します。
下記をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2019/pdf/034.pdf
丁寧な回答でとってもよく分かり、助かりました!
ありがとうございます。
ようやく月曜日に申告できそうです。
本投稿は、2020年02月28日 06時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。