税理士ドットコム - [青色申告]2019年7月に開業届けを出しました。開業日以前の売上は事業所得でしょうか? - 開業日前の売上については雑所得で処理しても良い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 2019年7月に開業届けを出しました。開業日以前の売上は事業所得でしょうか?

2019年7月に開業届けを出しました。開業日以前の売上は事業所得でしょうか?

2019年7月19日(開業日も)付けで開業届け、青色申告の届けを出しました。

事業内容はネットでのメルカリやヤフオク等の小売としています。

開業日以前の売上は、事業所得になりますか?それとも雑所得になりますか?
2月頃から売上は上がってきていますが…

よろしくお願いします。

税理士の回答

開業日前の売上については雑所得で処理しても良いですが、金額が大きくなければ事業所得の雑収入で処理しても問題ないと思います。

ご返答ありがとうございます。

では、事業所得の雑収入の場合ですと、仕入れの費用等の経費は、どう仕訳すればよしょうか?

差し引きして、実際の利益を雑収入に上げればよいでしょうか?

事業所得の雑収入の場合、仕入等の経費については収入金額から引いて所得金額を雑収入として計上すればよいと思います。

本投稿は、2020年05月09日 09時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,222