青色申告 事業所得赤字 給与所得あり
副業程度で個人事業をしているものです。
毎年、確定申告を青色でだしていますが、コロナの影響で事業所得は0円または経費を計上できれば2万円ほど赤字になります。この場合は、給与所得のみの青色申告でよいのでしょうか?帳簿などの作成が手間なので、2万円の赤字はきにしないで、事業所得なしで申請したいと思っていますが、次の年の確定申告の時に前年の事業について聞かれたり、調べられたりされるのもいやなので、手間でも事業のほうも申告したほうがよいのか悩んでいます。
税理士の回答

境内生
帳簿を作成しないと青色申告は受けられません。お話の実態からすれば事業所得というよりも雑所得のように見受けられます。雑所得の赤字は損益通算できませんので申告は不要になります。継続するのであれば最低限帳簿を作成して下さい
回答ありがとうございます。
副業は継続していくつもりであり、副業の収入も増える可能性があるので青色申告を続けたいので、今回の帳簿を作成しようと思います。その場合も事業所得は申告しないでよいのでしょうか?よろしくお願いします

境内生
継続して帳簿をつけ、事業をつづけるのであれば事業所得として申告すべきです。
ありがとうございます。アドバイスのとおりに申告したいと思います。
本投稿は、2021年01月25日 13時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。