税理士ドットコム - [青色申告]住宅内装業 売上計上のタイミングについて - 月末に締処理がされた時点で売上を計上することに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 住宅内装業 売上計上のタイミングについて

住宅内装業 売上計上のタイミングについて

個人事業主です。
売上計上のタイミングをどうしたら良いのか教えて下さい。

主要取引先(A社)からの請負をメインとしております。
請求の流れとしては、日々、現場作業完了後に請求金額を先方の社内システムに登録。先方が月末に〆処理を行い、確定承認が出たものに対し、当方が合意し翌1日に1ヶ月分の金額をまとめ請求書に起こし送付。月末に入金となります。

この場合の売上計上のタイミングは、どの時点にすれば良いのでしょうか。

①日々の現場完了時点
②請求書を起こした時点
③入金のあった時点

税理士の回答

本投稿は、2022年01月31日 23時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,454
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426