通帳が2つある場合の期首残高
今年から青色申告をします。個人事業主のアフィリエイターです。
報酬の振り込みがある通帳が2つあります。(2つとも事業用にしてしまおうと思っています)
その際の期首残高は、1月1日時点の2つの通帳残高の合計で問題ないでしょうか?
また、すべての経費(書籍代や電気代、交際費etc)は、クレジット払いになっていて、現金でのやり取りが一切なければ、現金出納帳の作成は必要ありませんか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

原垣内堅
期首残高は事業用に使用している2つの通帳残高の合計で、前年末の残高です。
現金出納帳は、元帳の根拠資料にするための補助簿であり、現金取引が多いところは、従業員の不正を防止する等の現金管理をするために作成するものです。
全く現金の取引が無いのであれば、必要ないと存じます。
本投稿は、2017年06月29日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。