税理士ドットコム - [白色申告]Amazon販売での記帳について - Amazon販売の記帳には、「注文レポート」「ペイメ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. Amazon販売での記帳について

Amazon販売での記帳について

Amazon販売を行っており、今回初めて白色申告で確定申告を行う予定です。
売上や手数料、月額料などの経費を記帳するのにどのレポートを使用すれば良いのか、もし詳しい方がいらっしゃれば回答お願い致します。
会計ソフトはやよいの白色申告を使用する予定です。

税理士の回答

Amazon販売の記帳には、「注文レポート」「ペイメントレポート」「トランザクションレポート」を使用します。
1. 売上:注文レポートで確認可能。商品ごとの詳細も記載されています。
2. 手数料・経費:ペイメントレポートを使用。FBA手数料や販売手数料、月額登録料などが明記されています。
3. 振込額との一致:トランザクションレポートで銀行口座への振込額を確認し、売上データとの整合性を確保します。

これらを基に、やよいの白色申告に入力すれば問題ありません。適宜期間を指定してダウンロードしてください。

石割様 返信が遅くなり大変申し訳ございません。
丁寧なご回答ありがとうございました。
ちなみに2の手数料と経費についてですが、ペイメントレポートの「その他」の項目も計上するのでしょうか?「その他」の勘定科目は何になるのでしょうか?

石割様
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
丁寧なご回答ありがとうございました。
2の手数料と経費についてですが、ペイメントレポートの「その他」の項目も計上するのでしょうか?
「その他」の勘定項目は何になるのでしょうか?

本投稿は、2025年01月23日 22時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353