税理士ドットコム - [白色申告]廃業届、確定申告についての質問 - >また、フリーランスで働いていた2ヶ月分は確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 廃業届、確定申告についての質問

廃業届、確定申告についての質問

現在パートとして雇用保険、社会保険に加入して社員として美容師をしております。

2021年からフリーランスとして美容師として働き、
2023年の2月に辞め、
そこからはパートの社員として美容室で雇われております。

2021年、2022年分の確定申告を白色で行い
2023年の2月までフリーランスで働いておりましたが
1月、2月の収入が確定申告不要の金額だった為
確定申告はせずに
3月から働いている美容室年末調整をして頂いてます。
フリーランスを辞めた際、
開業届と出していないので廃業届も出さずにいるのですが、
出さずにいても大丈夫なのでしょうか?
また、フリーランスで働いていた2ヶ月分は
確定申告した方が良かったのでしょうか?

税理士の回答

>また、フリーランスで働いていた2ヶ月分は確定申告した方が良かったのでしょうか?
⇒フリーランスで働いていた2か月間の所得(=売上ー経費)が20万円を超える場合には確定申告が必要になります。これは、年間を通じて、本業の給与収入以外の所得が20万円を超える場合には、確定申告が必要になるためです。

>開業届と出していないので廃業届も出さずにいるのですが、出さずにいても大丈夫なのでしょうか?
⇒開業届を出していないということは、今まで雑所得で申告をされていたのかと思いますので、その場合には廃業届も不要です。(事業所得で申告をするためには、開業届の提出が必要になります。)

ご返答ありがとうございます。
2023年の確定申告はこれから出すと
法律に触れてしまうでしょうか?

本投稿は、2025年01月24日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239