税理士ドットコム - [白色申告]損益通算の起算年 適用期間について - > 令和5年度 損益通算計上 ▲120万 令和6年度 4...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 損益通算の起算年 適用期間について

損益通算の起算年 適用期間について

相続で取得額不明の株 500万保有 現状売却すると475万の利益計上が必要な
株を保有しています
令和5年度決算にて損益通算を計上
令和5年度 損益通算計上 ▲120万 令和6年度 40万相殺 残▲80万
令和7年度 予定なしの場合 令和8年度にも 損益通算残は使えますか?
計上後 3年なのか次年度から3年 令和8年度も有効なのか いまいち理解できません
又、途中で他の株売却損を追加計上の場合 現状の損に追加計上できるのでしょうか
例> 令和6年度 残▲80万  今年度(令和7年度)株式売却損 ▲100万でた
場合、残は180万になるのですか?
 
 

税理士の回答

令和5年度 損益通算計上 ▲120万 令和6年度 40万相殺 残▲80万
令和7年度 予定なしの場合 令和8年度にも 損益通算残は使えますか?

継続して、確定申告をすること。
予定ない場合のも確定申告をして赤字を繰り越すこと。
それならば今年もできます。

早々の回答 有難うございます
質問の意味が解りずらかったですかね
聞きたいのは令和5年度に計上した損益が令和8年度まで処理できますかとの意味なのですが
今年(令和7年度)ではなく来年度申告 実際の申告で言うと令和9年春です

本投稿は、2025年08月28日 03時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 損益通算

    昨年度に続き今年度も損益通算をする予定です。 ①下記の通り損失が出ているのですが、今年度は830,000円の繰越になりますでしょうか? 令和5年度 ...
    税理士回答数:  2
    2024年12月11日 投稿
  • 株の損益通算について

    よろしくお願いします。 特定口座で運用していた投資信託を売却し80万損が出ました。 一般口座で運用している株で利益が50万でているので売却をして 損益通算...
    税理士回答数:  2
    2020年02月16日 投稿
  • 不動産譲渡所得の損益通算について

    令和2年11月に不動産売却を行い、譲渡益が4100万円ありました。 しかし、令和3年に確定申告をするのを失念しておりました。 令和3年9月にも別の不動産を売...
    税理士回答数:  1
    2022年01月07日 投稿
  • 株の損益通算について

     令和2年株式等で¥1.601.464損失が出て、令和3年.4年と繰り越しの確定申告しています。  私は、現在給与収入100万円未満の配偶者控除内で働くパート...
    税理士回答数:  1
    2023年06月14日 投稿
  • 確定申告 損益通算

    令和1年と令和2年と令和3年に株式の売買で損があります。 令和4年で益が出ました。 令和2年の確定申告には令和1年の損も記載したのですが、令和3年の確定申告...
    税理士回答数:  1
    2023年01月31日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,485
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448