退職後→フリーランスの確定申告(白色申告)
今年の秋に退職後、フリーランスとして活動しています。
フリーランスでの収入は少ないので青色申告の申請はしておらず白色申告をしようと思っています。
その際、以下が不明で困っています。
・確定申告の帳簿作成時、会社で勤務していた時の給与を記帳するのか。(合算になるのか)
・フリーランス時の売上ー経費だとマイナスになってしまうが会社勤務時の収入を足すとマイナスにはならないが問題はないか。
▼帳簿について
・退職前からフリーランスとして活動するための準備(パソコンの購入)なども経費として計上できるのか。
・主人のクレジットカードで仕事に必要なものを購入した場合記帳の仕方はどうなるのか。
以上4点ご回答いただけますと幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月27日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。