ホステスの白色申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. ホステスの白色申告について

ホステスの白色申告について

今年からホステスを始めたのですが、お恥ずかしながら青色申告については全く知識が無く
青色申告を出すのに申請をしないといけない為、この時期だともう遅いから
白色申告で出した方がいいと知り合いに言われました。
なので今年は白色申告にしようと思って居ます。


お店から貰う源泉徴収票は
ホステス報酬と書いてあるみたいで、税金も毎月10.21%(確か、、)きっちり引かれています。

タクシー代、衣装代、お客様のプレゼント代、ネイル代、携帯代、その他(家賃は彼名義なので省く)の領収書はかなり溜まっていて、
これを白色申告の時に出すと還付金として戻ってくる場合があるのか?不安です。

お店によっては税金と称してただ10.21%引かれている場合もあると聞いたのですが、私のお店はしっかりしているのでそれはないと思います。


大体ではありますが、1年間で400万程手取り収入があり1/3ほどは経費として使っていました。

知識が乏しい為、おかしな点があると思いますが、
還付金として少しでも戻ってくるのか?むしろ追加納税の場合があるのか?助言をお願いします。

税理士の回答

 いただいた情報だけでは、戻ってくるのか追加で払うのか確かなことはいえません。
 ただし、報酬でもらっている以上、どちらにしろ確定申告が必要です。

相談者様 税理士の天尾です。

細かいところが不明なのですが
恐らく返ってくるのではないかとは思います。
所得(経費や控除)の金額が195万超~330万は税率が10%(復興所得合わせて10.21%)で同じですが、経費、控除があると思われるので
上記のように返ってくるのではないかと言う回答です。

よろしくお願いします

 住民税10%があるので、所得税、住民税あわせると追加で払う可能性があるので、軽々しく戻ってくるのではないかということは私は言えません。
 どちらにしろ、確定申告が必要ですので、お近くの税理士に相談するもの良いと思います。

本投稿は、2019年10月30日 09時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ホステスの白色申告と控除、社会保険についてです。

    昨年から銀座のホステスをやっていますが主人がいて扶養に入っています。 経費などすべて引くと扶養内におさまりそうなので それは良いのですが 今年初めて白色申...
    税理士回答数:  1
    2018年03月06日 投稿
  • ホステスの確定申告について

    去年の末から銀座でホステスを始めました。 初の仕事で衣装代や着物代お化粧品ネイル美容院あと家が遠いので交通費 お客様のプレゼント代、お食事代等で300万弱か...
    税理士回答数:  1
    2017年12月01日 投稿
  • ホステスの確定申告について

    副業としてホステスをしています。ホステスにはホステス控除があると知りました。確定申告をする際、報酬からホステス控除、経費、基本控除の38万円を引いた金額で申告し...
    税理士回答数:  4
    2017年01月18日 投稿
  • 副業ホステスの確定申告について

    副業でホステスをしており、2017年分から確定申告をしようと思っています。 自分でいろいろ検索してみたのですが、分からない部分があるので質問させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月02日 投稿
  • ホステスの確定申告について

    来年初めて確定申告をするつもりです。 普段は正社員として会社勤めをしていますが、副業でホステスをしています。 副業分の収入について確定申告をするつもりで...
    税理士回答数:  1
    2015年12月18日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234