税理士ドットコム - [白色申告]ダブルワークで収入上がったが、経費と仕送りでカツカツ。住民税は? - 納税者の前年中の所得金額に応じて課されます(税...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. ダブルワークで収入上がったが、経費と仕送りでカツカツ。住民税は?

ダブルワークで収入上がったが、経費と仕送りでカツカツ。住民税は?

バイト代は100万くらい。昼と合わせて年収440万。でも、経費と仕送りでカツカツ生活です。
去年までは低所得で免除され、住民税かかってなかったのですが、収入が増えた分、来年からは住民税かかってきますか?

還付金が返ってくるので、やはり昼と夜、合わせて申告して還付金は受け取りたい。けど、来年から住民税がかかってくるのは嫌だなーと。

まだ迷ってて、まだ確定申告書き終われてないです。。相談もし辛い内容なのでずーっと悩んでて。。ここにたどり着きました。
どうか、回答をお願い致します!

税理士の回答

納税者の前年中の所得金額に応じて課されます(税率10%)。住民税の所得割額の計算の仕組みは、所得税とほぼ同じです。

回答ありがとうございます。
では、来年から住民税はかかってくるということですか?これは仕方がないですよね。
両方をちゃんと申告したほうがいいですよね?

あと、源泉徴収票がそれぞれにあるので、これで申告すれば、その分の金額は還付されますよね?

両方とも申告すべきです。なお、還付になるかは、わかりません。

申告すれば、源泉徴収額分は還付になるのではないのですか?

計算した所得金額に対する税額が下回っていればもらえますか?

それとも、源泉徴収額からこの税額の差額のみが還付されるのでしょうか?

源泉徴収された税額より、確定申告の計算による税額のほうが少なければ、所得税は還付されます。

本投稿は、2020年02月23日 23時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234