税理士ドットコム - 白色申告でガソリン代や携帯料金の按分について - どちらも問題ないかと思います。毎月按分入力した...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告でガソリン代や携帯料金の按分について

白色申告でガソリン代や携帯料金の按分について

今年初めて白色申告をする予定の者です。

今現在やよいの白色申告オンラインに入力している途中なのですが、
例えば
ガソリン代 年間50,000円のうち30% 15,000円を仕事利用
携帯料金 年間84,000円のうち80% 67,200円を仕事利用
した場合
予めエクセルで別で1年分合計を計算してあった分を
それぞれ一括で
12/31車両費 15,000円
12/31通信費 67,200円
と入力しても差し支えないでしょうか?
もしくは毎月按分した分を入力するのでも問題ないでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

どちらも問題ないかと思います。

毎月按分入力したほうが、毎月の損益が分かり、年間の所得も入力後すぐに分かりますので、そちらの方が有用な場合があると思います。

本投稿は、2021年02月08日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226