正社員からパートになった時の年収の計算方法を教えてください。
今年、5月まで正社員で働き、6月7月はパート収入があり、現在無職です。
10月に結婚し、扶養に入りました。
11月12月のアルバイトをしようと思い、扶養の範囲内で働くための
今の年収額の計算をしたいです。
支払額 約960000円
給与所得控除後の金額310000円
所得控除の額の合計金額640000円
社会保険料の金額 約160000円
6月のパート 3500円、7月のパート65000円
この場合、収入とはどれを足せばよいのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
960,000+3,500+65,000=1,028,500です。
あと残りは、1,500円です。
少し11.12月は、控えましょう。
本投稿は、2020年10月22日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。