[扶養控除]買取について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 買取について

買取について

扶養に入っている大学生です。
数百万円分のいらないカードを売却したのですが扶養から外れてしまうのでしょうか。

税理士の回答

30万円超の売却金額のカードがある場合は、確定申告の必要がございます。
所得区分上の譲渡所得に該当いたします。
所有期間が5年を超える場合には、1/2を乗じた金額が譲渡所得となります。
譲渡所得=売却金額-購入金額-譲渡費用(手数料など)-特別控除50万円
合計所得金額(譲渡所得)>48万円の場合、扶養から外れます。

本投稿は、2024年06月20日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除に関する質問

    (現在)バイト2つ掛け持ち、103万円ギリギリまで働く予定 ①スポーツの試合にベットするブックメーカーで稼いだお金 ②高価買取のカードなどを店舗で買い取って...
    税理士回答数:  1
    2023年03月02日 投稿
  • 小学生のハンドメイド品の法人買取

    小学生の子供のハンドメイド品を合同会社の顧客に配るため、子どもから買取したいです。 アルバイトではないので子どもへの支払いは作品ができた時に不定期になりそうで...
    税理士回答数:  1
    2023年10月23日 投稿
  • トレカの売買について

    自分が所持しているトレカを買取りに出そうと考えています。買取に出すと60万円ほどになると思います。 自分は学生ですが買取に出したとき扶養から外れるのでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2021年11月08日 投稿
  • ブランド買取

    去年の7月頃から使わなくなったブランド品をお店で月1回ペースで買い取ってもらってました。継続的な売買として事業者扱いになるのでしょうか?買った値段より買取額は安...
    税理士回答数:  3
    2022年02月27日 投稿
  • 買取額の確定申告について

    現在、無職です。親の扶養に入っています。 2021年度中に短期アルバイトと不要な物を買取してもらい自分名義で総額70万以上得ております。 細かい金額は把握で...
    税理士回答数:  1
    2022年02月05日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,805
直近30日 相談数
772
直近30日 税理士回答数
1,561