現在大学生で親の扶養に入っています。4月からアルバイト以外での収入があり相談したい
4月からパトでの活動で収入が膨らみ、親の扶養内では厳しい中、奨学金もいただいているため兼ね合いがわからず困っています。
また、領収書などもこれからちゃんと集める段階です。個人事業主として始める申告もしていません。今後どのように動いていくべきでしょうか
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が58万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額65万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
扶養内を希望されるのであれば、58万円以下にする必要があります。雑所得については、売上、経費について帳簿をつけておく必要があります。
本投稿は、2025年06月16日 12時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。