扶養控除について
私は大学生でアルバイトをしており結構な額を稼いでいて扶養控除や勤労学生控除などが外れていくらくらい払わなければいけないのか心配です。
1年間で150万、200万を超えてしまったら、トータルどのくらいのお金を払わなければいけないのでしょうか。父親は年収700万円くらいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

150万円であっても、合計所得金額が65万円を超過しますので、勤労学生控除は使用できず、基礎控除を除いた47万円が課税所得になります。所得税率は5%になります。200万円の場合も同様に課税所得97万円の課税所得で税率は同様です。加えて翌年に住民税(基礎控除は33万円)10%が課税されます。
本投稿は、2018年09月10日 13時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。