[扶養控除]当たるんですによる扶養解除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 当たるんですによる扶養解除

当たるんですによる扶養解除

当たるんですというネットで買うクジがあります
宝くじとは違い一時所得というものになり税金がかかるということを知りました。

自分は今学生なのですが、もしこのクジで当たり、賞金143万円を手にしたとしたら確定申告をした後(する前?)に親の扶養から外れるのでしょうか?
ほかにアルバイトなどはやっていないのでそれ以上の収入はありません

どうかご回答よろしくお願いします

税理士の回答

一時所得の計算は、賞金143万円−50万円(特別控除)✖️1/2=465,000円となり、所得制限額である38万円を超えますので、令和元年に賞金をもらったのであれば、税金面で親御さんの控除扶養親族から外れてしまいます。
ただし、令和2年(今年)に賞金をもらったのであれば、所得制限額が48万円となるために、扶養から外れることはありません。

令和2年になり、所得制限額というのが変わったという認識でOKでしょうか?

だとすると自分で一時所得したという確定申告をするだけで他の手続きは無しで良いのですか?

今年に賞金を貰ったのであれば、所得税の確定申告自体いらないことになります。
しかし、住民税の申告は必要になると思います。

ご回答ありがとうございます
となると自分の市町村に問い合わせして住民税(自分の住む所では県・市民税という表記になってました)の申告すれば良いということですね

そうですね。
二度手間にならないように、事前に必要な書類を確認の上、申告に行くようにしてください。

本投稿は、2020年01月12日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,647