[扶養控除]扶養、年金、保険について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養、年金、保険について

扶養、年金、保険について

娘(21歳)が3月で専門学校を卒業し、
この4月から東京で就職という形になりました。
東京でアパートを借り、私の世帯(三重県)から抜け、別世帯となりました(住民票は移しました)。
ただし、就職と言っても、個人専門職の方の「見習いアシスタント」という形なので、会社ではなく、
実際には、給料も無しで、もちろん厚生年金や健康保険も有りません。
合間にアルバイトをしての収入のみです(仕送りも少し)。
その場合、年金・健康保険・その他(税とか)はどうなるのでしょうか?
今までどおり、私(父親)の扶養家族として、私の会社(三重県)の健康保険証とかを使えるのでしょうか?

税理士の回答

文面から分かる範囲で一般的な範囲でお答えいたします。

税金と社会保険では扶養の範囲が異なります。

税金では、仕送り以外の収入がアルバイトのみでしたら年間(1月から12月まで)103万円まででしたら扶養に入れられます。

社会保険については、年間の収入が130万円未満かつ、仕送りの金額がそれよりも低い場合に被扶養者として健康保険が使えると思われます。
ただし、社会保険については組合によって対応が違う場合がありますので念の為勤務先にお問い合わせいただくようお願いいたします。

ご参考になれば幸いです。

早々のご返答、ありがとうございました。
早速私の会社の方へ尋ねて、
参考にさせていただきます。

本投稿は、2020年04月02日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除の異動と健康保険証の関係について

    私が二人の子供の扶養をしていましたが、下の子も年少扶養から控除対象の年齢になったため、夫婦で一人ずつ扶養する様それぞれ勤務先に扶養控除の異動申告書を提出致しまし...
    税理士回答数:  1
    2016年06月22日 投稿
  • 親への仕送り 扶養控除

    親へ仕送りして扶養控除をうける場合、通帳に証拠を残すといいますが、振り込みをして誰から振り込まれたかわかるようにするべきですか?単に親の通帳にお預けいれで入金す...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿
  • 娘の扶養について

    病気療養のため退職した娘を扶養したいと考えております。 夫 年収240万円 妻(相談者) 年収本業 180万円 副業120万円 娘1 年収20万円 ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月07日 投稿
  • 親への仕送り 扶養控除

    夫の扶養である専業主婦の妻に家賃収入があります。その家賃収入を妻の母親に仕送りする場合、妻は確定申告する際に母を扶養として控除をうけれるのでしょうか? 夫の扶...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿
  • 専門学校の費用は?

    現在Youtubeとして広告収入を得ています。 令和2年より青色申告に移行するのですが更なるスキルアップの為に 動画作成(デジタルデザイン系)の専門学校(2...
    税理士回答数:  1
    2020年03月01日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644