扶養控除申告書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養控除申告書

扶養控除申告書

私は大学生でこれから掛け持ちをしようと考えています。ただ、メイン(土日)で働こうと考えている場所が今現在受付をしておらず再開時期が未定になっていて再開されたら面接をしようと思っています。サブといっても平日メインで働く場所(週3~4)に扶養控除申告書を出すべきか、合格はしていないがメインと考えている場所に提出するかどちらに提出すればよいですか?また、もし、サブに出したとしてメインに合格したらメインの職場の確定申告をしなければならないですか?

税理士の回答

扶養控除等申告書(1か所にしか提出できない)は、通常は掛持ちをしている場合は、収入の多い方に提出します。相談者様の場合はまだ掛持ちをしていないので扶養控除等申告書を先に提出されても良いと思います。メインの方が決まった場合は、サブを取下げメインの方に提出するのが良いと思います。なお、給与収入の合計が103万円を超えれば確定申告が必要になりますが、103万円以下であれば確定申告に義務はありません。

本投稿は、2020年04月28日 04時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644