困っています
私は大学生で非課税世帯です。
大阪に住んでいます。
アルバイトで103万を超えて勤労学生控除を受けた場合、非課税世帯でも親の税金は増えますか?
税理士の回答

竹中公剛
結論
①103万円を超えた場合には、親の扶養(所得税・住民税について、)から、外れます。
②学生の場合には、勤労学生控除を使えば、103+27=130万円までは、所得税はかかりません。
③けれど、親の扶養から外れますので、お父さんの所得税などは、多くなります。
宜しくお願い致します。
④
非課税世帯でも親の税金は増えますか?
そもそも、お父さんも、非課税ということは、相談者様を除いた場合に非課税になりかどうかを、考えます。
もしかして、課税になるかもしれません。
⑤お父様ともよくよく相談してください。
本投稿は、2020年05月28日 19時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。