[扶養控除]勤労学生控除と地検について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 勤労学生控除と地検について

勤労学生控除と地検について

無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

現在一つのアルバイト先での給料が103万を超える予定で、
治験の報酬で18万6000円をいただきました。

この場合勤労学生控除は適用されるのでしょうか?
治験は雑所得になり本人の勤労による所得となるのでしょうか?

税理士の回答

給与所得と雑所得(自己の勤労に基づく所得)がある場合は、以下の様に合計所得金額が75万円以下であれば、勤労学生控除を受けられると思います。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、治験の報酬は自己の勤労に基づく所得になると思います。

本投稿は、2020年06月17日 21時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 学生アルバイト、勤労学生控除について

    私は、現在大学2年生です。今月の給料で103万を超えてしましました。超えてしまったことにより、親の扶養から外れてしまうことは理解しています。自分が払う税金を無く...
    税理士回答数:  2
    2019年10月04日 投稿
  • 学生の治験による雑所得と扶養控除について

     私は現在大学生で、扶養に入っている身です。なので一年間の収入が103万円を越えないようにしなければいけません。私は今年アルバイトで100万円程稼ぐ予定なのです...
    税理士回答数:  1
    2018年09月20日 投稿
  • 学生アルバイト 勤労学生控除について

    バイトの扶養控除のことについて質問です。 私は今高校2年生でアルバイトをしています。 今年の年収では103万を超えないようなのですが 来年から今のペースで...
    税理士回答数:  1
    2019年12月22日 投稿
  • 勤労学生控除の適用可否について

    派遣社員と自営業を兼務しています。 昨年10月から学校教育法に定める大学(放送大学)へ入学しました。 ここまでで勤労学生控除3要件の内、2要件(給与所得など...
    税理士回答数:  2
    2019年02月11日 投稿
  • 勤労学生控除について

    来月の3月で大学卒業予定の4年生です。 私は先月まで掛け持ちでアルバイトをしていました。 昨年の年間給与所得は113万円でした。 勤労学生控除を受けようか...
    税理士回答数:  2
    2020年02月06日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,927
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,642