130万の収入を超えた場合の年金
今年1月から12月までで130万を超えてしまいそうです。
前職で働いてた1月から3月までの収入が大きかった為です。4月から勤務の会社は130万を超えないです。なので来年からは130万以内ではたらけます。
その場合今年1年130万を超えてしまった場合でも主人の厚生年金から外れて自分で国民年金に加入しなければならないのでしょうか?
税理士の回答

社会保険の扶養は、今後の年収の見込み額(交通費を含む。過去の収入は考慮しない。)が130万円以上であれば、扶養から外れ、自分で社会保険に加入して保険料を払うことになります。しかし、130万円未満であれば、扶養内になります。相談者様の場合は、現時点以降の年収の見込み額が130万円未満であれば、扶養内になると思います。
本投稿は、2020年10月27日 12時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。