親の扶養・確定申告の有無について
質問失礼致します。
親の扶養、確定申告の有無についてお聞きしたく質問いたしました。
1年間に、アルバイト契約として55万、業務委託契約として40万ほど頂いた場合、親の扶養から外れますでしょうか?また、確定申告は必要になりますでしょうか?
計算式等を調べたのですが、自分の場合どうなるのかがよく分からず、この場で質問させて頂きました。お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

行方康洋
アルバイト契約55万円→給与所得の場合
業務委託契約40万円→雑所得の場合
給与所得→ゼロ円(55万円の給与所得控除があるため)
雑所得(経費ゼロの場合)→40万円
合計所得=40万円
48万円(基礎控除)以下のため、扶養の適用可、申告は不要となります。
早速のご返信をありがとうございます。
一点確認させて頂きたいのですが、アルバイト契約、業務委託契約ともに、源泉徴収はなく、55万円、40万円が丸ごと手元に入ってきています。
この場合でも、扶養控除の適用可、確定申告も不要と考えてよろしいでしょうか。
お忙しい中大変恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。どうかよろしくお願い申し上げます。

行方康洋
源泉徴収がなくても考え方は同じです。
扶養控除の適用可、確定申告も不要と考えてください。
ご回答下さり、誠にありがとうございました。
分からないことだらけでしたので、とても助かりました。
改めて、本当にありがとうございました。
本投稿は、2021年11月09日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。