[扶養控除]子のバイトの申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 子のバイトの申告について

子のバイトの申告について

お世話になります。

現在、高校生の子を持つ、一人親の母です。
昨年末の冬休みに、子が初めてのバイトをしました。
その際、年調末済の給与所得の源泉徴収票をいただいていました。
支払金額は、34031円です。
今になってから気づき、確定申告が必要なのかと心配になりました。

それから、今年も、子がバイトをしたいと思っているようです。多分、夏休み冬休みだけだと思うので、1年で10万未満の収入だと思います。
それと、メルカリで不要となった物を8万円ほど売る予定です。
この際も、申告は必要となるのでしょうか。
ぜひ、御回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

給与収入(バイト)については、103万円以下であれば確定申告は必要ありません。なお、メルカリで不用品の売却は課税の対象外になります。

早々の御回答、ありがとうございます。
確定申告が不要となると、住民税の申告も不要となるのでしょうか。

それから、現在、大学生の子もおります。その子も、バイトを始めました。
予定では、年間30万ほどの収入をと考えています。
その際も、確定申告、住民税の申告は、どのようななるのでしょうか。

年収が103万円以下であれば、確定申告は不要になります。年収が100万円以下であれば、住民税の申告は不要です。

再度の御回答ありがとうございます。
100万以内におさめると申告不要となると考えて良いという事で宜しいでしょうか。

税は、難しいなと思いました。
本当に、ありがとうございました。

本投稿は、2022年05月15日 21時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,532