医療費控除
医療費控除の医療費通知についてです。
8月に診察(精神科)3回受けた医療費が通知書には未記入でした。
この場合、医療費控除を申告したいのですが、【うち本年中に実際に支払った医療費】にプラスで計算して申告するのか、医療費明細の方に医療を受けた人、病院など記入するのか、どちらでしょう?
税理士の回答

回答します
通知書に記載がなかった医療費の支払いは、領収証などを参考の「1 医療費(上記1以外)の明細」に医療を受けた人などを記載します。
医療費の明細書の上部に記載された「1 通知費通知に記載された事項」には、あくまでも「通知費のに記載された金額」を記載します。
通知書に記載がされていなかっった医療費の支払いは、下部の「2 医療費(上記1以外)の明細」に個別に記載することになります。
本投稿は、2022年02月11日 10時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。