医療費控除の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除の確定申告

医療費控除の確定申告

医療費控除の確定申告を予定しています。ただ、所得税等は、サラリーマンなので、既に年末調整済みです。初めて医療費控除の確定申告をするのですが、確定申告書に記載するのは、医療費の部分だけ記入して、提出すれば、よろしいでしょうか?この場合の確定申告書の書き方を教えて、頂けますか?よろしくお願いします。

税理士の回答

回答します。
申告には、年末調整済みの源泉徴収票を使用します。年末調整で医療費の計算ができないことから、確定申告で再度計算すると考えてください。
医療費控除については、医療費の領収書などから医療費の明細書を作成する必要があります。
様式等は国税庁HP内にありますが、確定申告書等作成コーナーを使用すれば、医療費の明細書も作成できます。
そして、医療費の明細書を提出しますが、領収書などは提出不要です。
なお、後日、確認のため税務署に提出することもありますので、大切に保管しておいてください。

本投稿は、2022年02月15日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 医療費控除の明細書の記入について

    手元の医療費の領収書を確認すると、「(1)医療費通知に記載された医療費の額」よりも、「(2) (1)のうちその年中に実際に支払った医療費の額」の方が高くなります...
    税理士回答数:  2
    2018年03月03日 投稿
  • 確定申告書の医療費控除について

    確定申告書の医療費控除について、健康保険組合から発行された「医療費通知(医療費のお知らせ)」が届いております。確定申告書のクラウドアプリに入力する際について2点...
    税理士回答数:  1
    2020年02月07日 投稿
  • 医療費控除の確定申告について

    今年の確定申告で医療費控除を申請予定です。 医療費控除の確定申告をする際に領収書は全て糊付けして見やすくする必要がありますか? それとも、クリップ留めなどで...
    税理士回答数:  1
    2019年01月04日 投稿
  • 確定申告と医療費控除について

    ・先日市役所から、所得について調査したところ下記の支払金額を確認しました。と記載がある紙が届き、平成29年度の所得を調査されていました。 その年2ヶ月だけ報酬...
    税理士回答数:  2
    2018年07月06日 投稿
  • 確定申告、医療費控除について

    確定申告の医療費控除について教えてください。 夫婦の医療費を私(妻)が毎年確定申告してます。 主人は主人のお母さんを社会保険上でも税制上でも扶養にして仕送り...
    税理士回答数:  1
    2020年01月30日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226