こどもみらい住宅支援事業補助金の確定申告
サラリーマンです。
相続した不動産を売却したので、確定申告を予定しております。
自分の自宅のリフォームをし、事業者にてこどもみらい住宅支援事業補助金を申請、年内に交付されます。
約19万円ほどです。
他にFXでの利益が数万円あります。
補助金はは確定申告で所得として申告すべきでしょうか。
含める場合、雑所得でしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

共同事業者が個人の場合には、補助金は一時所得に該当すると思われます。特別控除額50万円を超える場合は、申告が必要になると思います。
ご回答ありがとうございました。
特別控除額内であれば申告は不要という理解でよいでしょうか。
大変恐縮ですが、お教え頂きたくどうぞよろしくお願いします。

相談者様が確定申告をされるのであれば、課税がなくても一時所得についての記載はすることになります。
ありがとうございます。
確定申告の際に留意いたします。
本投稿は、2022年10月18日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。