税理士ドットコム - [確定申告]チャットレディ本業にするか副業にするか - 仕事を継続してされていて、収入もあり今後も続け...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディ本業にするか副業にするか

チャットレディ本業にするか副業にするか

現在フリーターです。

去年(22年)1月〜8月まではアルバイトをして40万弱の給料を受け取り、年末調整未済の源泉徴収票をもらいました。
それから8月〜11月まではチャットレディをして、43万強の収入がありました。


この場合、チャットレディは開業届を出していませんが、本業として捉えることは可能でしょうか?ちなみにこの先チャットレディを続ける気はございません。その場合は本業とするより副業として考えた方が良いのでしょうか?それとも去年だけチャットレディを本業として申告することは可能なのでしょうか?

チャットレディの経費についてはまだ計算していません。

もし、副業として考えた場合は、
給与所得(給料-65万円控除)+雑所得(報酬-経費)=38万円以下であれば確定申告をしなくても良いという記事を見ましたが、そもそもアルバイトで年末調整をされていないため、確定申告は必要ですか?

また確定申告が必要ない場合、住民税に関する必要手続きは何でしょうか?


分からないことだらけで申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

税理士の回答

仕事を継続してされていて、収入もあり今後も続けていく予定であれば本業といえると思います。
以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、合計所得金額が45万円以下であれば、住民税の申告義務はありません。

ご回答ありがとうございます。

なるほど。そうなると私の場合どちらにせよ45万円以下になるため、何も申告しなくて良いということですね。

本投稿は、2023年01月16日 21時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,058
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,619