非居住者の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 非居住者の確定申告

非居住者の確定申告

米国籍の夫が2022年5月に退職し8月に日本に移住しました。今年の確定申告で所得および雑所得として申告する内容は下記のいずれになりますでしょうか?
なお、米国のタックスリターンも行う予定です。
退職金支給日: 5月18日 / 年金振込開始月: 11月4日
①2022年1月から12月までに海外の銀行口座に支給された給与、退職金、年金すべて。
②上記①のうち、支給月にかかわらず日本の口座に送金したもののみ。
③上記①のうち、日本で住民登録をした8月以降に支給されたもののみ。
④上記①〜③以外の場合、申告すべきものをご教示ください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

国税OB税理士です。
答えは、①になります。二重課税防止のために、日本で所得税の確定申告を行った時に外国税額控除があります。

本投稿は、2023年01月20日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,433