申告分離課税の申告の必要有無。
申告分離課税分が20万円未満は確定申告不要とのことですが、
他項目で確定申告する場合はついでに申告が必要なのでしょうか?
下記の何れになりますでしょうか。
・申告する必要があり納税も必要。
・申告は必要だが納税は不要。
・申告も納税も不要。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
いわゆる20万円ルールは、税務署の申告書処理の事務量を削減するため、年末調整された給与所得以外の所得が20万円以下であれば申告しなくても差し支えないというものです。
したがって医療費控除、ふるさと納税寄附金控除、株式等の繰越損失など他項目で申告する場合は、この20万円以下の所得も申告し納税が必要です。
ご回答ありがとうございました。

中田裕二
ご理解、よろしくお願いします。
本投稿は、2023年02月15日 17時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。