確定申告納税後にミスが発覚した場合の対応について
R4年度の確定申告をetaxで提出し、スマホアプリ決済で納税を行いました。
その後、ふるさと納税の手続きを失念していたことに気が付いたため、再度確定申告をetaxにて提出しました。
その際、必要な納税額が減少したのですが何か手続きが必要でしょうか。
期限内に再提出すればあとから提出されたものが採用されるという記載はありますが、多く支払ってしまった税金への対応がわからないので教えていただけないでしょうか。
税理士の回答

申告書に還付口座が記載されていれば、自動的に還付されると思います。
本投稿は、2023年02月19日 23時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。