令和3年度 確定申告済み売掛金 未請求 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 令和3年度 確定申告済み売掛金 未請求

令和3年度 確定申告済み売掛金 未請求

個人事業主、青色申告です。
令和3年度確定申告済みの売掛金1980円が入金されておらず、調べてみると請求忘れとわかりました。 もう請求できないので、残った売掛金を0円にするには、令和4年度の確定申告でどのような仕分けで処理を行えばよいでしょうか?
やはり前年の修正申告が必要でしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

売掛金の貸倒処理になります。貸倒を経費として認めてもらうためには、債権放棄通知を行う等の法的処理が必要です。法的処理を行わないなら、事業主貸と相殺して下さい。

御回答いただきありがとうございます。
相殺の方法で処理したのですが、不安だったので安心致しました。今後、請求忘れのないよう気を付けたいと思います。ありがとうございました。

本投稿は、2023年03月10日 01時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 令和3年度確定申告の更正の請求について

    給与所得者ですが、本日R3年度の確定申告をe-Taxでやりました。 有価証券の譲渡所得・ふるさと納税を追加で入力しました。 データ送信してネットバンキン...
    税理士回答数:  1
    2022年01月23日 投稿
  • 令和元年度の過入金について 修正申告が必要?

    青色申告をしている個人事業主です。 経理の知識があまりなく、令和元年に過入金があった売掛金を現在まで放置していました。 正確にいうと、先方とは売買両方の取引...
    税理士回答数:  1
    2022年01月30日 投稿
  • 令和3年度 確定申告について

    はじめまして。 確定申告について、気になる点があります。どうかよろしくお願いします。 今回の令和3年度の確定申告をするときは 令和2年度の確定申告も一...
    税理士回答数:  4
    2022年02月25日 投稿
  • 令和3年度の確定申告

    委託契約をしている会社から令和3年度の支払調書をもらいました。 『支払金額』『源泉徴収税額』ともに、 2020年12月~2021年11月までのものです。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月24日 投稿
  • 令和3年度の確定申告の延長について

    消費税、取得税に関する申告の延長で 簡易な申請では、4/15までに伸ばしたい場合余白にコロナによる延長申請と記入すればいいとありますが、なにか陽性証明など必要...
    税理士回答数:  1
    2022年03月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,166
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,237