税理士ドットコム - 確定申告をしていない場合のインボイス制度に関して - > ①今後も確定申告をしない場合、インボイス制度は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告をしていない場合のインボイス制度に関して

確定申告をしていない場合のインボイス制度に関して

趣味程度のハンドメイド作家なのでほとんど利益が出ておらず、確定申告していません。
インボイス制度の事を聞き、不安になったので質問させてください。

①今後も確定申告をしない場合、インボイス制度は関係ないと考えてよろしいでしょうか?

②委託先に商品を委託販売して頂いているのですが、もし委託先に適格請求書を求められた場合、確定申告をしていなくてもインボイスは登録できるのかどうか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

①今後も確定申告をしない場合、インボイス制度は関係ないと考えてよろしいでしょうか?


確定申告とは関係はないですが・・・
そのように考えてよい。


②委託先に商品を委託販売して頂いているのですが、もし委託先に適格請求書を求められた場合、確定申告をしていなくてもインボイスは登録できるのかどうか。


登録はできますが、番号をとれば、消費税について必ず申告をします、と税務署に言ったことになります。



本投稿は、2023年05月18日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,455
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,488