チャットレディの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディの確定申告

チャットレディの確定申告

現在旦那の扶養に入ってるのですが、旦那に内緒でチャットレディの仕事を始めました。業務委託という形で報酬を受けてるのですが、旦那バレ防止のため確定申告はしたくありません。年間103万まででしたら確定申告しなくていいと理解してるのですが、合ってますでしょうか?

税理士の回答

チャトレでの所得(雑所得)の場合は、所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば、扶養内になり確定申告は不要になります。

ありがとうございます!自宅(持ち家)の一部を仕事場として使用してる場合は経費として見なされますか?また洋服代や化粧品代も経費としてみなされますでしょうか?

収入を得るためにかかった費用(通信費など)は経費になります。洋服代や化粧品代は100%事業使用になれば経費になると思います。

ありがとうございます!そうしましたらWi-Fiの料金とスマホ料金は経費になるのですね。四六時中お客さんに営業メール送ったりチェックはしてます。チャット用としての化粧品代や洋服代も経費になるということで安心しました。

本投稿は、2023年07月06日 13時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,218
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228