[確定申告]パパ活の都民税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. パパ活の都民税申告について

パパ活の都民税申告について

無知で申し訳ありません。
先日税の申告書が届いたのですが、いくらをどの欄に申告したらいいのか分かりません。

確定申告が何なのかわからず、放置していました。
先日申告書が届いたのですが何もかもわからず質問致します。

令和4年中は派遣で日雇いなどをしていて、40万円程度の給与所得でした。

その他に月に交際相手から20、その他たまに大きなお金をネット銀行の振込で貰います。
年間いくら頂いたかあまり覚えていません。
200くらいだと思います。

給与収入金額の欄には派遣会社から頂いた源泉徴収票を参考に記入したのですが、今までにお相手から頂いた金額も算定して記入しなければならないのでしょうか。
記入するとすれば、その他(雑)の欄なのでしょうか。
雑所得(謝金として)という記載を見かけたのですが、よく分かりません。

丁寧に教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

ありがとうございます。
貸してるんだよって前言われましたんですが、その場合申告しなくてもいいんでしょうか。返済能力は全然ありません。

正式な借用書があれば申告の対象にはならないと思います。

ありがとうございます。
その場合派遣の給与所得欄のみ記載で大丈夫でしょうか。

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2023年08月05日 18時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,417
直近30日 相談数
700
直近30日 税理士回答数
1,392