確定申告の場所について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の場所について

確定申告の場所について

現在、札幌市に住んでおりまして
派遣社員とタイミーで働いております。
タイミーが副業なのですが、年間20万円を超えたら確定申告必要でしょうか?

また、確定申告の場所ですが、税務署の他に
できる場所はございますでしょうか?

青色申告と白色申告どちらでの申告になりますでしょうか?

申告の際に必要な物は何になりますか?


税理士の回答

給与所得者の場合、副業の所得が20万円を超える場合は、確定申告が必要となります。
eーtaxで確定申告を行う場合は、ご自宅からでも申告できます。
また、地域によっては市役所等でも受け付けてくれる場合がありますので、地元の税務署にご確認ください。
副業の場合は、原則として白色申告となります。
申告に必要なものは給与所得の源泉徴収票の他売上げ金額等のわかるものとなります。

本投稿は、2023年09月01日 04時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の場所について

    住民票はA市にありますが、副業のための仕事部屋として(本業は会社員)、今年に入り、同じ県内のB市に部屋を借りました。 この場合、副業分の確定申告を行う場所はA...
    税理士回答数:  1
    2019年10月27日 投稿
  • 住民票と住んでいる場所が違う場合の確定申告について

    息子が愛知県名古屋市の大学生です。住民票は名古屋になります。 ダンサーの仕事で大学生のまま(休学しております)東京で仕事を始めました。 大学の都合もあり住民...
    税理士回答数:  1
    2023年02月03日 投稿
  • 確定申告書の提出場所

    A市とB市は同じ県内。 これを踏まえて質問なのですが、実家がA市にあり、実家に住んでいるときに開業届を提出しました。 今はB市に引っ越しており(家族はA市に...
    税理士回答数:  1
    2021年01月28日 投稿
  • 青色申告と白色申告どちらをするのか

    私は旦那の扶養に入ってます。 最近ネット販売を始めようとしているのですが、38万円以下なら確定申告をしなくていいのは知っています。 しかし38万円を超える場...
    税理士回答数:  2
    2017年04月02日 投稿
  • 派遣社員と副業による収入の確定申告について

    2019年2月〜8月まで派遣会社Aで就業し、2019年11月〜2020年2月まで派遣会社Bで就業いたします。この間の、2019年7月〜10月まで別の副業での副収...
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,789
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,468