個人事業主がインボイスに登録する場合と辞める場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf
インボイスの登録とやめる場合に付いて質問です
前提条件
個人事業主
これまでずっと売上1,000万円未満で、消費税の免税事業者(2023年もなにもなければ免税)
質問
インボイスに登録する予定は無かったが、要望が多かったため登録することにした
登録は10月1日を超えてから(今のところ11月1日付けで登録したい)
この場合、添付のURLを見ると問5に当てはまると思われます
登録日は今登録すれば11月1日でも間に合いますよね?(15日以降なので)
もう一点、仮にインボイスをやめる場合
2年を経過する日の属する課税期間まではやめることが出来ない、ということになりますか?
税理士の回答

竹中公剛
登録日は今登録すれば11月1日でも間に合いますよね?(15日以降なので)
いいえ、R5.10.1を指示ください。今回の場合には、さかのぼって、10.1からできます。
11/1からでも良いですが。
宜しくお願い致します。
もう一点、仮にインボイスをやめる場合
2年を経過する日の属する課税期間まではやめることが出来ない、ということになりますか?
いいえ、この届出だけなら、2年縛りはない。来年やめることもできます。
R5.12/15までにやめる届出を出せば。
本投稿は、2023年10月07日 18時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。